|
||||||||
2017/6/2 JPTECインストラクターブラッシュアップセミナー(名古屋国際会議場) 2017/5/28 JPTECインストラクターブラッシュアップセミナー(東京都 東京ビックサイト) 2017/05/13 平成29年度第1回理事会、平成29年度定時社員総会、平成28年度第2回事務局長会議(東京都 AP品川) 2017/04/25 平成29年度第1回事務局長会議(オンライン) 2017/03/31 「改訂第2版 JPTECガイドブック」刊行 2016/12/20 平成28年度第2回理事会(東京都 AP品川) 2016/07/01 各種新コース(ミニコース、ファーストレスポンダーコース)新設 2016/05/21 平成28年度第1回理事会、平成28年度定時社員総会、平成28年度第2回事務局長会議(東京都 AP品川) 2016/05/14 JPTECインストラクターアップデートセミナー(福島県) 2016/04/11 平成28年度第1回事務局長会議 2015/06/06 JPTECインストラクター・ブラッシュアップセミナー(富山県 富山県民会館) 2015/05/23 定時社員総会(東京都 AP品川) 2015/12/08 JPTECガイドブック改訂にむけた会議(東京都 AP品川) 2014/11/17 平成26年度第2回理事会(東京都 AP品川) 2014/05/10 理事会、社員総会、事務局長会議(東京都 AP品川) 2013/11/28 平成25年度第2回理事会(東京都 AP品川) 2013/11/12 平成25年度第2回事務局長会議(オンライン) 2013/07/13 JPTEC10周年記念行事(東京国際フォーラム) 2013/05/11 理事会、社員総会、事務局長会議(東京都 AP品川) 2013/03/06 平成24年度第2回事務局長会議(オンライン) 2012/12/01 平成24年度第2回理事会(東京都 八重洲倶楽部) 2012/05/26 理事会、社員総会、事務局長会議(東京都 AP東京八重洲通り) 2011/12/20 平成23年度第2回事務局長会議(オンライン) 2011/05/14 理事会、社員総会、事務局長会議(東京都 TKP品川カンファレンスセンター) 2011/05/02 平成22年度臨時事務局長会議(オンライン) 2011/02/24 平成22年度第2回事務局長会議(オンライン) 2011/11/11 平成22年度第2回理事会(東京駅八重洲倶楽部) 2010/08/21-22 JPTECインストラクター・ブラッシュアップセミナー(島根県 いこいの村しまね) 2010/05/22 理事会、社員総会、事務局長会議(TKP品川カンファレンスセンター) 2010/04/20 JPTECガイドブック(へるす出版)発刊 2010/01/15 平成21年度第2回理事会(東京駅八重洲倶楽部) 2010/01/08 平成21年度第2回事務局長会議(オンライン) 2009/06/13 第12回日本臨床救急医学会JPTECプロバイダーコース(大阪済生会千里病院) 2009/05/16 理事会、社員総会、事務局長会議(東京都 品川イーストワンタワー) 2009/02/16 平成20年度第3回JPTEC協議会事務局長会議(東京都 JPTEC事務所) 2008/12/01 平成20年度臨時事務局長会議(東京都 JPTEC事務所 12/02まで) 2008/06/06 第11回日本臨床救急医学会JPTECプロバイダーコース(東京消防庁麹町合同庁舎) 2008/05/24 理事会、社員総会、事務局長会議(東京都 錦糸町アルカセントラル) 2007/12/14 平成19年度臨時事務局長会議(東京都 JPTEC事務所) 2007/05/19 第10回日本臨床救急医学会JPTECプロバイダーコース(兵庫県消防学校) 2007/05/18 JPTECインストラクター・ブラッシュアップセミナー(神戸国際会議場) 2007/05/16 理事会、社員総会、事務局長会議(神戸国際会議場) 2007/04/01 有限責任中間法人JPTEC協議会発足 2007/02/01 DVD付きプロバイダーマニュアルの販売開始(プラネット) 2006/12/26 平成18年度臨時幹事会(東京都 JPTEC本部事務所) 2006/12/18-19 平成18年度臨時支部事務局長会議(東京都 JPTEC本部事務所) 2006/09/19 第4回法人化の在り方検討委員会(東京都 JPTEC本部事務所) 2006/07/06 臨時の持ち回り幹事会【規約細則の改正「プロバイダーコース受講資格の変更に係わる措置」】 2006/06/24 第3回法人化の在り方検討委員会(東京都 JPTEC本部事務所) 2006/05/13 第9回日本臨床救急医学会JPTECプロバイダーコース(岩手県盛岡市 いわて県民情報交流センター) 2006/05/12 JPTECインストラクター・ブラッシュアップセミナー(岩手県盛岡市 いわて県民情報交流センター) 2006/05/10 定例幹事会、本部世話人会、事務局長会議(岩手県盛岡市 いわて県民情報交流センター) 2006/03/20 平成17年度第2回臨時支部事務局長会議(東京都 JPTEC本部事務所) 2006/03/03 第2回法人化の在り方検討委員会(東京都 JPTEC本部事務所) 2005/12/02 第1回法人化の在り方検討委員会(東京都 JPTEC本部事務所) 2005/11/28-29 平成17年度臨時支部事務局長会議(東京都 JPTEC本部事務所) 2005/08/25 臨時の持ち回り幹事会【規約及び細則の改正】 2005/07/11 バックストラップ一式16セット寄贈(レールダルメディカルジャパン株式会社様) 2005/05/01 第8回日本臨床救急医学会JPTECプロバイダーコース(東京都 昭和大学病院) 2005/04/30 JPTECインストラクター・スキルアップセミナー(東京都 昭和大学病院) 2005/04/28 定例幹事会、本部世話人会、事務局長会議(東京都品川区旗の台 昭和大学病院) 2005/01/15 JPTECガイドライン発行(プラネット) 2004/12/14 臨時の持ち回り幹事会【本部世話人会議案041122号の審議】 2004/06/30 JPTECインストラクターマニュアル発行(プラネット) 2004/05/16 第7回日本臨床救急医学会JPTECプロバイダーコース(横浜市) 2004/05/13 定例幹事会、本部世話人会、事務局長会議(横浜市) 2004/03/05 商標登録(登録第4752910号) 2004/01/28 支部事務局長会議(北海道) 2003/12/15 JPTECプロバイダーマニュアル発行(プラネット) 2003/09/14 インストラクターモデルコース開催(国士舘大学) 2003/08/08 寄付金受領(プレホスピタル外傷研究会より) 2003/07/22 商標登録出願中 2003/07/17 本部世話人会WG設置(テキスト作成、イントラコース検討他) 2003/07/12 JPTEC協議会設立のお知らせ 2003/07/07 JPTEC協議会に名称変更 2003/06/26 PTEC協議会設立(日本救急医学会事務所にて) |
||||||||
|
||||||||